遊びも学びも子育ても笑顔が集まる場所

遊びも学びも子育ても笑顔が集まる場所

総合TOPイベントレポート > なつまつり

イベントレポート

更新日:2025.09.14
なつまつり

2025/08/11

『あいくるのなつまつり』

 

夏休みも終わり、新学期が始まりましたね。

みなさん、夏休みは楽しく過ごせましたか?

 

あいくるではなつまつりを行いましたよ♪

雨の影響で午前中は臨時休館になってしまいましたが、お昼から開館し、無事実施することができました!

その様子をお届けします!

 

今年のあいくるのなつまつりは、あいくるのオリジナル通貨『PAL』を使って、あそんではたらいて楽しみました。

 

まず、入館して5PALを手にしたこどもたちはそれぞれゲームに使ったり、お買い物をしたりします。

 

【射的】

 

【わなげ】

 

【ワニワニパニック】

 

【宝くじ】

 

【おもちゃすくい】

 

【お店屋さん】

PALで職員が作った手作りアクセサリー・雑貨などを買うことができます👜

 

【金魚すくい】

5階の子どもプラザでも実施しました。手作りの金魚を頑張ってすくっていましたよ。

 

PALがなくなったらお仕事をしてPALを増やすこともできました。

一緒にお店で働いたり、クリーンスタッフとして館内清掃をしたり…

 

PALがいらないゲームコーナーでPALを増やすこともできました。

 

そして今回はあいくる以外の団体にご協力いただき、お仕事がたくさんありました。

あいくるではできないお仕事をしていただき、こどもたちにとっても貴重な体験ができました。

 

【レッツ!レスキュー 博多あん・あんリーダー会】

 止血・感染対策ブースと心肺蘇生法を行いました🚒

 

【あなたのキモチきかせて屋さん 子どもアドボカシーセンター】

日頃言えないモヤモヤな気持ちや、夏休みやりたいこと、児童会館でしたいことなどを紙にかいて表しました💭

 

【紙でっぽう屋さん HUG組Labo】

紙でっぽうを作ったり、一緒に販売したりしました💣

 

【フォトグラファー ソニーストア福岡天神】

一眼レフカメラで魚の写真を撮るお仕事をしました🐟

 

【チョコレート屋さん green bean to bar CHOCOLATE】

カカオを触ってみたりチョコレートが出来るまでを見学し、チョコレート屋さんの店員さんになりました🍫

 

【ボランティアセンターのお仕事 あすみん】

ボランティアの情報を集めてボランティアについて考えました。

 

そして中高生が考えた企画!みんなで盆踊りをしたい!とのことでできたコーナーです。

【あいくる踊るっ隊】

浴衣を着た中高生がみんなで踊れるように教えてくれましたよ。

ステージ前にはたくさんのお客さんが来て下さり、なつまつりを盛り上げてくれました。

 

また、今回は団体さん、中高生の他にも多くのボランティアの方が運営のお手伝いをしてくださいました。

ご協力いただきましてありがとうございました。

 

いかがでしたか?

 

あいくるでは引き続き様々なイベントを計画しますので、みなさん楽しみにしててくださいね。

イベント・お知らせなど新着情報をメールで詳しくお届け!メール会員募集中です
じどうかんちゃんねる日々の活動状況を動画で配信します!マイチャンネルに移動します

今月のおたより

クリックするとpdfで開きます

中央児童会館からのおたよりはコチラ
イベントレポート
中央児童会館あいくるFacebook
中央児童会館あいくる出前児童館
各種お知らせ情報(PDF)

ページのトップへ

福岡市立中央児童会館 あいくる
(指定管理者:社会福祉法人 福岡市保育協会)
〒810-0021 福岡市中央区今泉1丁目19-22 天神CLASS 6階
中央児童会館へのお問い合わせ:092-741-3551
中央区子どもプラザ「のびのび」・一時預かり室へのお問い合わせ:092-741-3564

Copyright ©
Municipal Fukuoka central Children's Hall
All Rights Reserved.