○利用対象/ |
0歳~おおむね18歳未満の児童(乳幼児は、必ず保護者(大人)の同伴が必要) 子どもプラザ……乳幼児とその保護者 一時預かり室……生後6ヶ月からの小学校就学前の乳幼児 |
---|---|
○開館時間/ |
午前9時から午後9時まで ・小学生午後6時、中学生午後7時まで(※保護者同伴の場合を除く。) ・5階フロア(子どもプラザ・一時預かり室・児童体育室)は午後6時まで |
○利用料金/ | 入館は無料 ※一時預かり室の利用・貸室・クラブ活動費・附属設備の貸出など有料のものもあります。 |
◆7月18日(金) 更新 第12回児童館科学館美術館対抗 全国KAPLA®大会【小中高生/幼児】
フランスの積み木「カプラ」を使って、200ピース… |
![]() |
♦8月7日(木)更新 | ◆避難訓練のお知らせ◆ 8月28日(木)9:30~10:00頃 / 多くの方が、安心・安全にご利用いただくために、ビル全体での火災避難訓練を実施いたします。利用者の方にもご参加いただいての訓練です。当日は階段での避難となります。ご理解の上、ご協力をお願いします。 |
---|---|
♦8月6日(水)更新 | 出前児童館レポート【照葉はばたき公民館】 照葉はばたき公民館さんが、8月2日の出前児童館の様子を紹介してくださいました。 |
♦7月26日(土)更新 | 全国の児童館からメッセージ「じどうかんもあるよ」:全国の児童館を支援する一般財団法人児童健全育成推進財団は、各地の児童館とともに生きづらさを感じているこどもに向けたメッセージ「じどうかんもあるよ」を7月25日(金)~9月16日(火)の期間に発信します。本メッセージの発信は、厚生労働省が提唱する「自殺予防週間」に向けて、こどもの命を守る取組の一助となるために実施します。 |
♦12月15日(日)更新 | 出前児童館レポート【馬出公民館】 馬出公民館さんが、12月14日の出前児童館の様子を紹介してくださいました。 |
♦11月13日(水)更新 | 出前児童館レポート【吉塚公民館】 吉塚公民館さんが、11月7日の出前児童館の様子を紹介してくださいました。 |
♦4月2日(日)更新 | イベントレポート~青春祭~ [イベントレポート更新] 3月21日に開催した「青春祭」の様子をまとめました。 ぜひご覧ください。 |
♦4月22日(火)更新 | 出前児童館レポート【平尾公民館】 平尾公民館さんが、4月9日の出前児童館の様子を紹介してくださいました。 |
♦3月22日(土)更新 | イベントレポート~あいくる☆ひなまつり~ [イベントレポート更新] 3月2日に開催した「あいくる☆ひなまつり」の様子をまとめました。 ぜひご覧ください。 |
♦7月17日(木)更新 | イベントレポート~七夕会~ [イベントレポート更新] 7月6日に開催した「七夕会」の様子をまとめました。 ぜひご覧ください。 |
♦11月9日(木)更新 | イベントレポート~あいくるハロウィン2023~ [イベントレポート更新] 10月28日に開催した「あいくるハロウィン2023」の様子をまとめました。 ぜひご覧ください。 |
Copyright ©
Municipal Fukuoka central Children's Hall
All Rights Reserved.