○利用対象/ |
0歳~おおむね18歳未満の児童(乳幼児は、必ず保護者(大人)の同伴が必要) 子どもプラザ……乳幼児とその保護者 一時預かり室……生後6ヶ月からの小学校就学前の乳幼児 |
---|---|
○開館時間/ |
午前9時から午後9時まで ・小学生午後6時、中学生午後7時まで(※保護者同伴の場合を除く。) ・5階フロア(子どもプラザ・一時預かり室・児童体育室)は午後6時まで |
○利用料金/ | 入館は無料 ※一時預かり室の利用・貸室・クラブ活動費・附属設備の貸出など有料のものもあります。 |
♦3月6日(土)更新 | 【重要なお知らせ】職員の新型コロナウイルス感染症に伴う対応について 3月5日(金),福岡市立中央児童会館あいくるにおいて,職員が新型コロナウイルス感染症に罹患していることが確認されました。当該職員は3月3日(水)の勤務を最後に出勤しておらず,保健所の調査の結果,同僚の施設職員2名が濃厚接触者と判明しました。濃厚接触者については,保健所からの指示により自宅待機しており,今後,PCR検査を受検予定です。利用者には濃厚接触者はおりません。施設内の遊具や設備など,利用者や職員が触れる部分については毎日消毒を行っており,施設は明日以降も通常どおり運営します。 来館された方で体調がご心配な方は,福岡市新型コロナウイルス感染症相談ダイヤル(092-711-4126)にご相談いただきますようお願いいたします。 |
---|---|
♦2月27日(土)更新 | 緊急事態宣言解除に伴い、3月より通常時間通り開館いたします。 緊急事態宣言解除に伴い、3月より開館時間を午前9時から午後9時までと通常通り変更いたします。 (中央区子どもプラザ・一時預かり室の利用時間は、午前9時から午後6時までです。) |
♦2月16日(火)更新 | 3月の休館日【児童会館・子どもプラザ・一時預かり】 1日(月)/8日(月)/15日(月)/22日(月)/29日(月)/31日(水) |
♦2月16日(火)更新 | 3月の「おもちゃ病院」中止のおしらせ 感染症感染拡大防止のため、3月のおもちゃ病院は中止します。 |
♦1月26日(火)更新 | 令和3年度クラブメンバー募集について |
♦12月27日(日)更新 | 「ふれあいひろば」中止のおしらせ 感染症感染拡大防止のため、今年度の「ふれあいひろば」は中止します。 |
♦10月1日(木)更新 | 学習室の利用方法変更のおしらせ |
♦9月29日(火)更新 | 遊具等利用方法変更のおしらせ |
♦3月12日(木)更新 | 全国の児童館からの遊びをご紹介 全国の児童館から発信されている遊びのレシピや動画を見ることができます。 日々の遊びの参考にしてみてください。 |
♦3月11日(水)更新 | おうちであそぼう! あいくるがいろんな遊びの動画を配信しています。 あいくるのYouTubeチャンネル「じどうかんちゃんねる」で観ることができます。 おうち遊びの参考にしてくださいね^^ |
Copyright ©
Municipal Fukuoka central Children's Hall
All Rights Reserved.